不登校で悩んでいるお母さんたちへ

こんなお悩みありませんか?


✅病院の思春期外来スクールカウンセラーに相談しても解決しない
✅子どもが不登校なんて恥ずかしい、誰にも言えない、相談できない

✅高校・大学に進学できるの?

✅1日中オンラインゲームや動画視聴ばかりで、昼夜逆転している

✅朝になると、頭やお腹がいたくなる

✅このまま引きこもりになって しまったらどうしよう?

✅子どもが不登校なのはお前のせいだと夫や義父母から責められる

✅義務教育と違って、高校は出席日数が足りないと落第してしまう

✅育て方が悪かったせいと、自分を責めてしまう

✅声掛けを工夫してみたけれど、子どもとの距離がうまらない

いくつあてはまりましたか?
不安に押しつぶされそうになり、

心配で夜も眠れない日もありますよね

よく頑張ってこられましたね

このまま放っておくと…

お母さんがうつになってしまうかも…
夫婦関係が悪くなるかも…

お子さんがもっと部屋に引きこもってしまうかもしれません

体力が低下することにより、病気になるリスクが高くなります

自己肯定感が低くなり、自分の存在を否定するようになります


学習の遅れを取り戻すことが困難になります

でも、安心して下さい!

心理セラピー  
学習スタイル診断
睡眠栄養メソッド
  

お母さまとお子様の悩みをサポートします

全国どこからでも参加できる

ZOOMでの
オンラインカウンセリング です

不登校改善カウンセリングを受けると…


✅お母さんがストレスから解放されます


✅母親はこうあるべきという呪縛から解放されます


✅高校・大学に進学できます


✅前向き思考になり、将来のことが考えられるようになります

✅健康な体を取り戻せます


進路のヒントになる興味・関心がみつかります


夫婦関係が改善します

✅学習の遅れを取り戻す効果的な学習方法がわかります

✅会話が増え、親子関係がよくなります


お子さんの悩みを解決する方法を一緒に考えませんか?

お客さまの声


毎日不安で、寝られなかった →


朝すっきり起きることができるようになった

中学2年生のお子さんのお母さま



カウンセリングを受けることで、自分の子育てのイライラの収め方がわかり、朝の目覚めがよくなりました。
また、親子の意見の違いや子どもの個性を認めることができるようになりました。

それまでなんとなく流していた子どもの成長を立ち止まって確認することができました。自分の子育てに対する自信にもなったし、これから先まだ続く子育てのパワーにもなりました。


親子が互いに理解し合えるようになって、会話も増えて、将来「保育士になりたい!」という夢を語ってくれました。


中学校へは、保健室登校ですが、少しずつ登校できるようになりました。


子どもが夢を叶えるためのサポートをこれからもしていきたいと思います。

カウンセラーから一言

最初は、こうあらねばという思いが強いお母さまでした。

最初はお子さんの個性を認めることができなかったようでしたが、お子さんの「強み探しツール」である学習スタイル診断を通してお子さんを客観的にみることで、お子さんの個性を受け止めることができました。


また、お母さまも「強み探しツール」である学習スタイル診断を同時に受けることで、親子の違いを認識できました。


お子さんとの接し方もカウンセリングの中で学び、お子さんとの関係も徐々に好転していきました。


親子の会話が増え、将来への夢を語ってくれ、お子さんも前向きな気持ちになっていきました。

保育士になる夢、ぜひ叶えてください!

プロフィール



心と体と学習の悩みの
トータルサポート 
カウンセラー
たかさき ひろこ 
です。


長男、長女、次女の三人の子どもがいます。

発達障がいの長男は、見通しが立たないと行動ができないという特性があります。
トイレの場所がわからないとパニックになるので、高校入試に向けて、イベントなどで学校公開される時などに足を運んで、トイレの場所をチェック。


受験の時は、面接の予想問答集を作り、親子で何度も面接練習をしました。 当日のスケジュール通りに過去問を解くという本番対策まで。


また、長男は長時間勉強しても成績が上がらないことで悩んでいました。自分で考えて色々と勉強法を変えましたが、テストの点は全然上がらない!

大学でK-ABCやDN-CASの検査をしてもらい、アドバイスをいただきました。

一度に検査ができないので、何回も通い、解説をもらうまで約3カ月もかかりました。

学年下の長女の受験の時に、「強み探しツール」である学習スタイル診断に出会いました。

もっと早く出会っていたら、長男の受験に間に合っていたのに、残念でなりません…。

学習スタイル診断は、スマホでたったの30分で完了。
そのあと2週間くらいしてから解説コーチングを受けました。

長女は自分に合った効率的な学習方法を手に入れることで、 成績アップ!
希望する学校に入学し、夢を叶えることができました。



また長男・長女の受験時には親子で一緒に

志望動機や長所・短所・アピールするエピソードを練り上げました。

とにかく子ども達にインタビューしまくる

      

アピールするエピソードがするすると出てくる

自己アピール書も面接対策もバッチリ!


長女は、中学校では人間関係で上手くいかず、とても悩んでいました。

また、「自分なんてだめだ」とよく言っていて、自己肯定感が低かったのです。


親子でどんな高校の選択肢があるのかじっくり調べました。
中学の同級生が誰もいない地元から少し離れた高校に行くことで、人間関係をリセットして、自信を取り戻しました。

次女は、学校に行きたくないといった時期もありましたが、自分の好きな絵を描くと いうことで、友達や先生方から認めてもらう経験から、自信を取り戻しました。

このように悪循環から善循環に変わることができたのは、カウンセラーの先生との出会いのおかげです。


先生から心理セラピーを学ぶことで、子ども達との関係がよくなり、会話も増えて、子ども達の夢のサポートができています。

「強み探しツール」学習スタイル診断との出会いで、子どもの強みがわかることにより、子どもの個性をいかした勉強法がわかりました。個別塾でのアシスタント経験をいかして、親子で一緒にテスト勉強にも取り組みました。

子育て真っ盛りの中、睡眠不足が原因で自転車で転倒、足を骨折して三週間の入院生活を経験。


子育てが少し落ち着いたころに顔面麻痺にもなって、健康の大切さに目覚めました。


末っ子が高校生になるまでは元気でいて、サポートをしたい。子ども達の健康も守りたい!!


そんな思いから睡眠栄養メソッドを学び、ただいま実践中です。

よくあるご質問


Q.なぜ、子どもではなくお母さんがカウンセリングを受けるのですか?

子どもが不登校になって、冷静なお母さんは、いません。
イライラ、もやもや、毎日不安。


親が安定していないと子どもにもそれが伝わります。
親が子どもに冷静な対処ができなくなります。
親の心が安定すると、子どもに適切な関わりをすることができます
その結果、お子さんとの関係がよくなり、解決への近道です



カウンセリングの中で、子どもの気持ちに沿った具体的な声かけの言葉や関わり方を学びます


お母さんの目線、本人の目線での相談に乗ってくれる人が身近にいますか?
学校の先生達では、根本的な解決にならないことが多いです
とにかく学校に戻せばいいと思っています。その結果、無理やり登校させて、よけいこじらせてしまい、心はかたくなになり、解決がさらに難しくなります

本人目線での不登校解決を考える伴走者(カウンセラー)が一緒にお子さんの心・体・学習のカテゴリー別に問題を整理していきます。
カテゴリーごとにお子さんに対応した個別の対応を提案します


Q.ZOOMは初めてで、できるかどうか不安です。


ご安心ください
事前にZOOM接続に関する手順をお伝えいたします
初めての方でも、お送りさせていただいくURLをクリックすれば、簡単に接続ができます




Q.カウンセリングを受けるのは初めてです。


2人に1人は初めての方です
話したくないことは話さなくてもいいです。

ご自身のペースでお話ください

リラックスできる場所で、お飲み物など必要ならご用意いただいて、ご自身のリラックスできる体勢でお受けください
バランスボールに座ってでも、Yogiboでもお話できるならOK!




Q.以前受けたカウンセリングでは、効果がありませんでした。


ご安心ください
同じお悩みでも、お子さんの状況とご家族の状況はそれぞれに違います



100人いれば、100通りのプログラムがあります
あなたに合った

個別最適化されたプログラムを提供させていただきます!


Q.子どもには、発達障がいかもしれません。そのような相談も大丈夫ですか?


もちろん、大丈夫です。

発達障がいのお子様をお持ちのお母さまの相談には50人ほどの相談実績があります


カウンセラーと一緒に前に進む方法を一緒に考えましょう!

他にはないサポート

個別塾でのアシスタント経験と
二人の子どもの受験に関わった経験


学習アドバイスやメンタルサポートが受けられます。

本人の強みをいかした、最適で効果的な学習法がわかる診断
「強み探しツール」学習スタイル診断の活用
スマホ・タブレット・パソコンで30分でできます

(小学校3年以上推奨)
入力が終わりましたら、予約していただいてコーチング解説をします


定期テストに向けた計画づくりのサポート

プランニングが苦手なお子さんには、
テストに向けた「スケジュール作成」や「することリスト」作成のお手伝い

自己アピール書作成のサポート

通信制で学ぶ子どもに有利な総合型選抜!
自己アピール書や面接で問われる志望動機を一緒に作り上げます
長男・長女の受験時の経験からコーチング的手法で作り上げます
  

発達障がいの子どもさんにも対応
発達障がいのお子様の場合は、対人関係の問題や感覚過敏・成績不振など様々な問題がからみあっています
ひとつひとつ問題を整理していくことで解決への糸口をみつけていきます


✅起床困難が原因の不登校の場合の睡眠改善メソッド


お子さんの悩みを解決する方法を一緒に考えませんか?